TOP
TOPICS
ABOUT
CAFE
TOPICS
記事詳細
人気シェフが新作パフェを披露!
トークイベント「北海道シメパフェものがたり」開催
2017.12.06
MIRAI.ST cafe
イベント
ツイート
北海道の命名から150年目となる2018年。市内23店舗でシメパフェのPRを行う「札幌シメパフェ」は、北海道と札幌市の若手職員で構成される分野横断的なプロジェクト「北海道・札幌市政策研究みらい会議」との共催で、トークイベント「北海道シメパフェものがたり」を1月17日(水)に開催いたします。
今回のイベントでは、道産食材に注目し、札幌から生まれた食文化と大地の恵みとを繋ぐパフェの開発を通じて、北海道の未来に向けた知られざるストーリーや沢山のインスピレーションを発信いたします。新作パフェの総合プロデューサーを務めるのは、札幌シメパフェの加盟店でもあり、驚きのアイディアで人々を魅了し続ける「幸せのレシピ ~スイート~」の沖 浩二シェフ。トークでは、みらい会議メンバーと取り組んだパフェの開発秘話と、「札幌シメパフェ」を運営する札幌パフェ推進委員会のプロデューサーによるシメパフェムーブメントの舞台裏をご紹介します。
新作パフェでは、生でも美味しい栗山町産のタマネギ「スマイルボール」や、良質な食材で人気の岩見沢のノースファームストックの「北海道しょうがシロップ」など、注目の道産食材を使用。試行錯誤を重ねた後、雄大な自然からの恵みがたっぷりと詰まった最高のシメパフェが誕生。
総合プロデューサーは、人気番組でも取り上げられた「幸せのレシピ ~スイート~」の沖 浩二シェフ。
当日は、会場となるMIRAI.ST cafe & kitchenの濃厚プレミアムソフトをつかったパフェを参加者皆様にご提供するほか、今回開発された新作パフェの特別販売も行います。
札幌から北海道の未来へ ー。シメパフェから始まる北海道の新たなものがたりを、美味しいパフェと一緒にぜひお楽しみください。
札幌シメパフェ x みらい会議 トークイベント 「北海道シメパフェものがたり」
《1月17日分の先着枠は定員に達しました。追加抽選枠10名と、1月23日(火)追加開催分の抽選枠30名を募集中です》
日 時:2018年1月17日(水)19:00~20:30
会 場:MIRAI.ST cafe & kitchen
住 所:札幌中央区南3条西5丁目1-1 ノルベサ1F
入場料:2,000円(MIRAI.ST cafe & kitchenのパフェ+おみやげ 付き)
※ +1500円で新作パフェを別途オーダー可
定 員:40名(先着) + 10名(追加抽選枠)
出 演:
沖 浩二(幸せのレシピ~スイート~ オーナーシェフ)
磯崎 智恵美(札幌パフェ推進委員会 プロデューサー)
M C:中田有香
共 催:札幌パフェ推進委員会、みらい会議
協 賛:宝酒造
追加枠(10名)お申し込み方法:
こちらのフォーム
よりお申し込みください
「北海道シメパフェものがたり」(追加開催分)
日 時:2018年1月23日(火)19:00~20:30
入場料:2,000円(MIRAI.ST cafe & kitchenのパフェ 付き)
※ +1500円で新作パフェを別途オーダー可
定 員:30名(抽選)
後 援:北海道新聞
お申し込み方法:
こちらのフォーム
よりお申し込みください
※ 場所・トーク内容は1月17日(水)の回と同様です。
お問い合わせ先:
札幌市市民文化局地域振興部区政課内みらい会議事務局(kusei2@city.sapporo.jp)
関連する記事
2019.01.24
アローラロコンとロコンが北海道を応援!札幌シメパフェ限定コースターをプレゼント
2019.01.17
今年は市町村応援企画も!MIRAI.ST x SNOW MIKU 2019
2018.09.13
北海道の美味しいがいっぱい!「さっぽろオータムフェスト」9月15日より開催
最新の記事
2019.01.24
アローラロコンとロコンが北海道を応援!札幌シメパフェ限定コースターをプレゼント
2019.01.17
今年は市町村応援企画も!MIRAI.ST x SNOW MIKU 2019
2018.09.13
北海道の美味しいがいっぱい!「さっぽろオータムフェスト」9月15日より開催
前の記事
今年も国内外のギャラリーが集結
「アートフェア札幌 2017」
次の記事
ビッグバンドの魅力を探るMIRAI.ST MUSIC SALON vol.2を開催